数字で見る ダイキンエアテクノ
~データで分かる社員の働き方~
社員に関する数字

男女比率

年齢構成

60代以上 2%
入社定着率

(一般平均:70%程度 ※厚生労働省調べ)
社員の平均年齢は39歳。若手、中堅、ベテランと、社員の年齢層がバランス良く分布しているのは、定着率がとても高いから。そのため、長年培われた技術やノウハウが途絶えること無く引き継がれ、新入社員でもスムーズにスキルを身につけられる環境が整っています。
働く環境に関する数字

有給休暇消化率

(一般平均:51.1% ※厚生労働省調べ)
月平均残業時間

(建築系専門職:41.6時間 ※総合人材会社調べ)
育児休暇後復帰率

(実績88名)
ダイキンエアテクノは、ワークライフバランスを大切に考えています。定時退社日や連続有給休暇取得制度などの制度づくりを進め、同業界や他業界の企業と比べても、平均残業時間数は少なく、有給休暇消化率は高くなっています。
また、育児支援の環境も整えており、育児休暇取得後の復帰率は100%。出産後も活躍する女性社員は年々増えています。男性社員の育児休暇の取得実績もございます。
資格に関する数字

平均資格取得数

<主な保有資格例>
- 1級管工事施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級建築施工管理技士
- 建築設備士
- 電気工事士
- エネルギー管理士
- 高圧ガス製造保安責任者
第1種冷凍機械責任者
- 高圧ガス製造保安責任者 第2種冷凍機械責任者
- 高圧ガス製造保安責任者 第3種冷凍機械責任者
- 第一種冷媒フロン類取扱技術者
- 第二種冷媒フロン類取扱技術者
- 冷凍空調工事保安管理者
- 職長・安全衛生責任者
- 環境社会検定 ほか多数
“自律型人材”であるダイキンエアテクノの社員は、資格取得にも非常に積極的です。資格を取得することで取り組める仕事の幅が広がり、お客様や社会にとって求められる人材へと成長することができます。推奨する資格に応じて受験費用の支給、また、受験前講習の参加費用を補助するなど、会社としても資格取得を後押しする制度があります。